
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ!!
今日も素晴らしく暑い一日でしたぁ
まだ身体の熱が下がりません、、、暑いです(‘◇’)ゞ
めっちゃ冷えピタ張ってます(笑)
今日は忙しかったデス★
霊標の文字作って、石積んで、石捨て行って、
張石してセメント塗って、霊標と水バチの文字彫り行って、セメント柄捨て行って、
霊標設置行って、、
霊標回収行って、明日の準備をして終わり、、(笑)
気が付けば、もう7時でした(笑)
イヤ~~ッ夏は時間の感覚がズレていかんです・・・
さて本日のお仕事の一部です★
↑始めがこの状態。。
根は枯れてたんですが、結構な本数でした、、
手入れしないと難しいんですよ。。
大方取り除き、今度は張り板の準備、、
石が空気を含んでいるので、たっぷりの水で空気を出し切ります。。
この後バケツに突っ込みました(笑)
位置を確認しながら張っていきまっす!!
後は周りを塗り塗りです。。
塗ってるそばから乾いていくんで・・・
スタッフと息を合わせての作業、、そして、、、休憩(笑)
今日もたくさん休憩時間を頂きましたッ
↑いい感じに完成しました。
仕上げの段階でセメントもソッコーで乾くので目が離せません。。
なんでか、お墓って暑い!
石の熱も加わってさらにブワッて熱がきます。
しゃがんでるとヤバいですッ!
なんやかんやでも無事に完成したので安心しました。。
イヤな雲もずっといたので雨降らず、こちらも安心。。
依頼人にも喜んで頂き感謝ですッ!
ありがとうございましたッ!!
さあ明日も頑張ろうッ!!!!!
明日もたくさん休憩とるぞッ(笑)
ではッ
あ~~焼き鳥食べたい・・・
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ。。。
今日も非常に暑かったですねぇ~~
先日神様にお願いしたんですが、願い届かず・・・
お祈りが届かなったのか、足りなかったのか、、
次は嫁を生贄に・・・(笑)
今日は墓石の解体作業。
石も超熱かったッッす!
先日に魂抜きが終わってたので、朝から解体作業。
頭石から順番に外して行きますが、、、
何か所か外した時点で、休憩。。水分とり、、パラソル立て影を作り、
そしてまた外して、パラソルに入り休憩、、
そしてパラソルから出ようと思いパラソルから出て、すぐパラソルに戻り、
パラソルを近づけて作業(笑)
気づけば、最後はスゲー近くにパラソル置いてました(笑)
キレイになりました★
部材も割と多かったので、トラックに積み切れず、、、
一旦会社まで戻り、後で取りに、、。。
後、今月中に何件か解体依頼受けてますので、、上手にこなしたいなぁっと。
思っとるわけです(笑)
我がスタッフ達もだいぶ仕事こなしてきてるので、、安心です★
お昼の休憩で公園へ行ったんですが、超風が抜けてて気持ち良かったぁ~
クーラーは当たり前ですが、自然の風がこんなにも気持ちいいものだとは、、
ちょっと眠るつもりが、ガッツリ寝てしまい、、、(笑)
だいぶどこそこ痺れてました・・・
さぁ明日も仕事なんです。。
頑張ろっと!!!
ではッ★
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ!!
本日も非常に・・非常に暑くッ!!
イヤッ!大変健やかに過ごさせて頂きましたッ
今日という一日に感謝です!
ホントにありがとうございますッ!!
全身全霊で感謝いたしますので、、
どうか、、
どうか、、、、
神様ッ!!涼しくしてくださいッ!!
お願いしますッ!!
今年はもちそうにありませんッ(笑)
水分で破産しますッ!!
↑これだけお願いすれば、大丈夫でしょう(笑)
さてさてお願いもすんだことだし、今日の
↓作業です
とりあえず石灰石入れ終了・・・
下のクラッシャーで締め固めておるので、まく程度で、、
まぁ正直、、二度ほど僕の胃の内容物が出てきそうでしたが、(笑)
↓剪定・伐採・草刈り
だいぶ伸びてました。
↓
かなり刈りましたよぉ~
なんだかんだ2トン車2台分・・・
キレイに仕上がりましたッ!!!
やっぱりこの時期は伸びたい放題伸びますからねぇ~
この少し前ぐらいに手入れするといいと思います★
キレイになると心もキレイになるようで、、(笑)
お仕事頂きありがとうございましたッ!!
あーコストコ行きたい。。
明日も仕事ッ!!
頑張りましょうッ!!
少しでいいんでマジに涼しくして下さいッ!
神様お願いしますッ!!
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ
ここ何日か更新できず、、、
疲れ果てて・・・非常に疲れまして。。
本日は文字彫りと、お客様の自宅敷地内の整地でした。
字彫りは今日も鉄砂を大量に浴びて(笑)
粉まみれになりましたぁ~~(笑)
防塵マスクしてますが、
絶対体には悪いデス・・・( ;∀;)
シャワー浴びたて最初は黒い何かが流れてきます(笑)
↓お客様の自宅敷地内の整地
去年はお社の工事もさせていただきましたぁ
木の伐採と草留めの為の整地。↑作業前
ユンボ使って、ほじくって根っこからとります。
大体15センチほど取れば、根っこは大体無くなるので、、
クラッシャー入れてランマで踏み固めますッ!!
めっちゃ固めますッ(笑)
カッチカッチになります。
マジでカッチカッチです(笑)
端の部分は余計に叩き込みますッ
今日はここまでで、仕上げの砂利入れて終わりです。
明日も暑いんだろうなぁ~~”(-“”-)”
熱いといえば、今日の井上(モンスター)対フルトン戦
超絶熱かったぁ~
恐るべし井上ッ!!TKO勝利ッ!!
フルトンがジャブ見えなかったって・・・・
ヤバい。。
さぁ~
明日への活力も頂いたのでッ
頑張りますッ!!!
後、、、
展示品のお墓を何基か注文したので、完成したらまた見に来て下さいねぇ~
結構色々悩んで考えた墓石なので、わたくしも完成が楽しみですッ!!
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ
今日は撃沈・・・
草刈りと剪定のお仕事でした。
1年前に作業させて頂いた所なんですが、見事に育っておりました(‘◇’)ゞ
非常に育っておりました・・・
土地が非常に広いお宅で、、広すぎます(笑)
今日は4人ががりで終わらせました(笑)
何とか終わらせる事ができたんですが、皆・・・・撃沈です(笑)
たかが草刈り、、されど草刈り、、、
マジでこの季節は大変です★
今日は曇り空だったので、何とか体力持ちましたが、、、晴天だとアウトです(笑)
虫は口に入るわ、、手にメッチャバラの棘刺さるわ、、、アリさん持ち帰るわ、、
今日も楽しい一日でしたッ!!
キレイになりましたぁ~~ッ
マジでキレイになりましたぁ
今日も達成感が半端じゃなかったデスッ!!
終わってホッとしました!!ありがとうございました★
スタッフの皆も乙カレーです(笑)
また明日も頑張りましょうねぇ~~ッ
ダイエットも順調デスッ!!
今日はトータル18075歩歩いてました(笑)
どーりで足が、、、重いハズです。。。
明日は筋肉痛だろうな~
ヤダなぁ~・・・
ではッ!!
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ。。
今日も一日無事に終わりました。。。
今日は一日長かったぁ・・・運転が・・・
本日は鹿児島にて墓石の解体・撤去作業。
鹿児島市の唐湊市営墓地でした。
久しぶりに行ったんですが、相変わらずデカい(広い)ッ!!
規模が・・・・ヤバい、、
キリストのお墓だったんですが、、、
工程をちょっと載せます。。
今回は重機を持って行かなかったので、手作業で運びます(笑)
相手は石なので、重いです、しかし普段より超筋トレしてる私には適いませんが、、、(笑)
こんな感じで段階をふんで、外していきます。
ケガのないように注意が必要です。。。ちょっとハサムだけでマジで痛いんで(笑)
キレイに外れた訳ですが、、今回は外した後にセメントで塗ってくれとの事
でしたので、掃除した後に↓
セメント塗り塗り
これにて終了です、、、
今日は曇り空だったのでだいぶ楽でした(笑)
鹿児島の業者さんがすごい親切で色々現地ならではのアドバイス頂いたり、車の場所開けてくれたり、ホント感謝感謝でした。
名刺交換もできたので、、嬉しい限り。。
ホント良い方達でした(笑)
明日も仕事ッ!!
頑張ろうッ
では!!!!
皆さま本日もお疲れ様でしたッッ!!
今日も非常に暑く・・・
雨も降ってほしい今日この頃です。
今日は佐土原で納骨式でした。。
画像取り損ねたんですが、(笑)
住職用にパラソルと来客様よにテントをご用意させて頂き、、
大変喜んで頂きました★
少し掃除しただけで、大量の汗が噴き出て、、
ポタポタどころじゃなかったデス・・・
次のお仕事も頂きありがたい★
ありがとうございますッ!!!
夕方ニュースで、奈良で蛇行剣が発見!!
僕はこういうの大好物で自分でもめちゃくちゃ調べてる方で、、
スゲーテンション爆上げですッ!
近々現物見に行きますッ絶対行きます(笑)
やっぱり大和王国は奈良なんかなぁ~~
隣の西都市を推してたんですが、、まだまだ謎が多い。
どんどん見つかって空白(謎)の四世紀の謎が少しでも解ける事に期待(笑)
卑弥呼とか、魏志倭人伝とか。。
あ~~知りた~いィィィィ
という事で明日も仕事ッ!!
頑張ってきますッ!
ではッ!!
皆さま本日もお疲れ様でしたッ!!!
暑いしかいいようがない一日でしたが、ホントにお疲れ様でした。。
本日も無事に帰還いたしましたぁ(笑)
途中ヤバかったですが・・
本日は自宅の整理、、大量の荷物を(デカい家具)2階と1階から
運びだし、トラックへ。。
まぁ慣れてる仕事とはいえ、、やっぱり大変です。。
めっちゃ汗かきましたゾ~
(故あって画像は掲載できません・・・)
差し入れが非常にありがたくッ!
ありがとうございましたッッッ!!!!
家の中だけだ、1万6,567歩・・・・
足がパンパンです、、しかし良い汗かかせていただきましたぁ
明日は霊標の文字入れなどまた作業がありますのでここら辺でお暇させて頂きたく、、(笑)
久々に熱中症気味に、頭痛と震えと眩暈、あと少しでヤバかったかも。
しかし、今ッ!!
超元気ッ!!
朝まで起きとけそうでスッ
ではッ!
皆さま本日もお疲れ様でしたッ
本日も暑い中ホントお疲れ様です。。
今日は看板作ろうと思い、石割りしコブ出し作業、、
土台作りですね。。
捨て方やら、お寺さんの作業やらスタッフは結構バタバタしてました(笑)
コヤスケを使い、キレイに石を割っていきます。。
一応角も注意しながら(合わせながら)製作。。
なんとなく、出来てきたら、僕は仕上げを平ノミとピシャンを使い大体仕上げます。
今回は土台作りで4個石を使っての製作。
もう少し削って完成です。。
後2個は削っての作業になるんですが、、あまりの暑さに来週にまわします(笑)
良い感じで作るので見てやってくださいませッ!!(笑)
スタッフの練習にもなるので、こういう作業は一石二鳥なんですッ
僕自身も勉強になります。。
明日も頑張ろうッ!!!!!
何か今日はスゲー疲れました・・・
ではッ!!